店長脱税の片棒を担ぐ! カニ通販の領収書にまつわる出来事

※当サイトはアフィリエイト広告を含みます

カニ通販 脱税 元カニ店長裏話

※この記事は約3分で読めます。

カニ通販 領収書

私はカニ通販業界におよそ5年勤めていました。
そこではいろいろな出来事が起こりました。

商品のクレームでネチネチ言われたり。
レビューでボロクソ書かれたり。

私がカニ通販業界で働いていて、あわや脱税の片棒を担ぎそうになった出来事を語ります。

目次

スポンサーリンク

商取引でつきものの領収書

業者間取引は基本的に掛取引で決済をしています。
卸売りでカニや海産物を業者に納入をして月末にしめて、翌月に請求書を発行して商品代金を回収します。

 

でも、取引のし始めの時は現金での取引になります。
現金のやりとりでは回収と同時に領収書を発行します。
カニ通販に限らずに、商取引というのはどこも同じような流れとなります。

 

カニ通販で領収書って何で使うの?

カニ通販では領収書をお願いされることがわりとあります。
というのも、カニを買うのに経費として処理するために、カニ通販では領収書の発行をお願いされます。
そういった方の注文はお歳暮やギフトとして、相手の方の住所に発送することとなります。
商品発送と同時に注文者のもとに領収書を郵送します。

 

私がカニ通販の会社に入った当初は領収書を手書きをしていました。
領収書の手書きは12月以外の月ならどうってことないですが、繁忙期の12月は領収書の発行依頼が増えるのでかなりの手間になります。

 

そこでカスタマーをやっていたスタッフが、注文処理システムを改造してボタンを押すだけで領収書を発行できるようにしました。
年末にもなるとお歳暮にカニを贈る注文がメチャ入るので、領収書の自動発行はすごく助かりましたね。

 

カニ屋元店長領収書の改ざんを依頼されて脱税の片棒を担ぐ?

あるときの年末にお歳暮の注文が入りました。
注文者は法人名となっていて有限会社でした。
そこで1万円くらいのカニセットを注文して、得意先にお歳暮として贈るようでした。
それまではいいのですが、注文情報の備考欄に不審な一文が書いてありました。

敵「領収書を発行してほしいのですが、19,800円で発行してもらえますか?」

 

この当時はカニ通販業界に入って3年も経っていましたが、このような注文をつける客は今までいませんでした。
敵がなぜそのような注文をしてきた理由は容易にわかりました。
それは領収書を改ざんして経費の水増しをしようとしたわけです。

 

本来カニセットの料金は1万円として、私が領収書を19,800円で改ざんして発行すると敵は9,800円分を余計に経費にすることができます。
この業者は1万円の商品に対して、払ってもいない金額の領収書を要求してきたわけです。

これは立派な脱税行為であり
もしも私が領収書を改ざんしたら、有印私文書偽造となるわけです。

 

もしもその有限会社に税務調査が入って、改ざんされた領収書がバレて脱税行為が発覚。
私は脱税の片棒を担くことでお縄になるわけです。
さすがに私にとって何一つメリットがないので、領収書の改ざんの依頼は応じられないと回答すると、その業者は注文をキャンセルを申し出てきました。
まさかこの業者は領収書を改ざんしてくれる業者が現れるまでこれを繰り返すのでしょうか?

 

領収書改ざんのことを調べてわかったこと

領収書改ざんを依頼されたことは後にも先にもこれだけでした。
正直、犯罪の片棒を担ぐ行為をあまりにも自然に依頼してきたので、本当に領収書の改ざんをしそうになりました。

「これ絶対に犯罪だろ!」
って確信が持てなくなってググってみました。

するとYahoo知恵袋にうってつけの質問を見つけました。

領収書の金額欄に嘘の金額を書くのは違法じゃないんですか?
バイト先でお客に「手書きの領収書下さい」と言われたので、購入金額分を金額を記入する所に書こうとしたら「1万円くらい多めに書いて」と言われました。
そのお客が買ったのはスナック菓子などを数百円分なのに「但し書きは事務用品代って書いて」とも言われました。
私が「購入された金額分しか書けません」と言ったらお客に怒鳴られ、それを聞きつけた店長が領収書を取り上げてお客の言う通りの金額を書いて渡して、その後私は店長にこっぴどく怒られました。
「お客様は神様。お客様の言う通りにする事」と言われたんですが、納得できません。
これって嘘の金額を書かなかった私が悪いんですか?
領収書の金額を誤魔化したりするのってダメだと思うんですけど、どうなんでしょうか?

ベストアンサーに選ばれた回答
領収書はとても重要な意味を持つものです。その反面、他の領収書を流用して脱税をするといった領収書絡みの不正も起こりやすくなります。これは税法上の犯罪に該当しますよ。
領収書とは「事実証明に関する文書」になります。したがって、金額を改ざんして多額の出費があったように外形を作れば、私文書偽造罪(刑法第159条)になります。
また領収書を偽造し、代金などの支払いを受けた場合は、偽造私文書行使罪や詐欺罪も成立します。

嘘の金額を書かなかった私が悪いんですか? それで良いですよ。(刑法違反になるところでしたよ。)
領収書の金額を誤魔化す事なんて駄目に決まってます。店長に怒られたのは可哀想ですね!
今後は、店長に領収書の改ざんはしてもらう事をオススメします。
万が一、税務調査や警察等の取調べがあれば、犯罪になりますよ。貴方が犯罪者になりますから注意してください!
引用元:ヤフー知恵袋

いろいろググって調べたところ
ヤフー知恵袋のこの質問がわかりやすく説明されていました。

この質問の主のバイト先の店長は残念ながら
私とは逆の対応をして脱税の片棒を担いでしまいました。

この質問の主の勤めるバイト先は客が領収書の改ざんを強要して、バイト先の店長もお客様は神様という謎の理論で領収書の改ざんを断った質問の主を怒鳴られてしまいました。
ホント質問の主のバイト先の客も店長もクズで、正しいことをしているのに怒られるとか不憫でなりません。

 

そう考えると税務署を甘く見て不正経理をしている、クズみたいな企業は結構あるんだなぁと思いました。
私の店で領収書の改ざんをお願いした有限会社も税務調査が入ったら確実にクロでしょうね。
今回はカニ通販にまつわる領収書について記事にしていました。


カニ 通販
食材・食品ランキング

カニ通販 ランキング
元カニ屋店長オススメ カニ通販ランキング


楽天 カニ
【知らないと損する】楽天ポイントの裏技


コメント

タイトルとURLをコピーしました