かに本舗の生本ずわいはまずい? 「かにしゃぶ」むき身満足セットでカニ鍋にした感想

※当サイトはアフィリエイト広告を含みます

カニ本舗 カニ鍋 かに本舗(匠本舗)

かに本舗 カニ鍋

11月も半ばにもなると日々寒くなってきますね。
北海道では初雪が降って日中はわりかし暖かいですが、朝晩は大変冷え込んで寒いです。
寒くなって美味しいのが鍋物ですよね。
そこで元店長はカニ鍋をすることにしました。

やはりカニ鍋をするなら生冷凍のズワイガニが一番です。
そこでかに本舗(匠本舗)の
生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セットを取り寄せました。

目次

スポンサーリンク

かに本舗(匠本舗)のズワイガニでカニ鍋をしました

かに本舗 ズワイガニ
かに本舗

そこで先日かに本舗を覗いていると在庫処分セールをしていました。
そこで生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット1.3kgが6,800円で売っていました。
現在は完売していて2kg超のカニセットが10,800円になってますね。

そこですかさず注文をして、1週間ほどで届きました。

配送はヤマト運輸で綺麗な化粧箱に入って届きました。

化粧箱の側面に商品ラベルが貼ってあって、アメリカ産のアラスカ沖のズワイガニと記載されていますね。
添加物は酸化防止剤(亜硫酸塩)が入っています。
1.3kg(650g×2パック)で賞味期限は2019年5月1日です。
輸入者は株式会社ショクリューで販売者はスカイネット株式会社です。

荷造りバンドを切って箱を開けるとパンフレットが入っています。
箱を開けると生冷凍の解凍の注意点が目に飛び込んできます。

うわーめっちゃ親切やん!
生冷凍のズワイガニの解凍のトラブルは、私がカニ屋店長をしていてかなり多いトラブルでした。
生のカニを自然解凍で時間をかけて解凍してしまうと、カニの旨味が流れ出して酸化して身が黒く変色したりします。
この配慮はかなりカニの解凍のトラブルを回避できるので、素晴らしいと思います。

こちらは小冊子になっていて、かに本舗の商品説明とカニ料理のレシピが書かれていました。

 

ラベル表示どおり650gパックが2個入っていました。

 

1パックのサイズを図ってみたところ35cm×20cm×5cmでした。
カニの姿やカニ脚に比べるとかなりコンパクトになっています。
また、パックに付いているラベルも流水解凍をするように注意書きが書いてあります。

 

1パックの重量を量ってみました。
950gでこれはトレーとパックとグレースの分が含まれています。
解凍をすると実質のカニの重量が650gになるわけです。

昼間に届いたので冷凍庫に保管しました。

かに本舗の化粧箱はフタの部分がボール紙になっていて
箱の部分はダンボール紙になっています。
内部に発泡スチロールの板が入っています。

これは断熱能力が高くて
なおかつゴミの処理もラクラクです。

そして生ずわい蟹でカニ鍋をしました。

昨晩にズワイガニの1パックを解凍してカニ鍋にしました。
私と両親の3人で1パックのカニと野菜をたっぷり用意しました。

パックのラベルを外しました。
パックは2段構造になっていて上の段にカニ脚ポーション、カニ爪、爪下ポーション、肩肉が見えます。
その下にさらに肩肉や小足や細いカニ脚が入っていました。
(解凍するのに気を取られて写真撮るの忘れました^^;)

 

ジップロックにカニ足だけの分とその他の部位を分けて入れて解凍します。

カニを入れたジップロックに水を入れて大きなボウルに水を張って流水解凍をします。
間違っても生冷凍のカニを自然解凍しないでくださいね。
ズワイガニの場合は黒く変色して見た目も味もまずいです!

 

今回カニ鍋にするズワイガニと野菜です。
カニの量が足りないんじゃないかと思い野菜多めにしました(笑)

 

鍋に市販の寄せ鍋のつゆを入れて沸騰したら野菜を入れていきます。

玉ねぎや白菜は煮えるのに時間がかかるので先に入れて、続いてしらたきやしいたけ、まいたけ、豆腐を投入します。

 

野菜に火が通ればあとはカニを投入します。
カニはスグに火が通るので乗せ過ぎに注意です。

カニは煮過ぎると硬くなってしまうので
カニの殻が茶色からオレンジ色になったらもう食べ頃です。

 

速やかに取り皿にカニを取り出してフーフーしながら予熱を取って一気に食べる!
カニの棒肉や爪下は一番美味しい部分なのでパクっと一口で食べてくださいね。

カニ爪はプリプリした独特の歯ごたえが魅力です。
棒肉よりもカニ爪の肉が好きな人も多いハズ。
ズワイガニの肩肉はカニの殻に肉がひっついて、身離れが悪いですが夢中でカニ肉をこそいでしまいますね^^;

 

〆はやっぱりカニ雑炊にするのが一番ですね。
冷ご飯をザルに入れて軽く洗って鍋の残り汁にご飯を投入します。
カニ鍋も美味しかったのですがカニの出汁がタップリの雑炊が一番美味しかったりします。

 

かに本舗 生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット1.3kgの感想

今回は生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット1.3kgのうち
1パックの650g分をカニ鍋にして食べてみました。
解凍は何も考えずにカニ脚とその他の部位でジップロックで2袋にして解凍してみました。
実際に解凍してみて、カニ脚の方はグレースがかなり薄いので10分ほどで解凍できました。

 

しかし、カニ爪や肩肉はなかなか解凍されませんでした。
そこで次回解凍する際はカニ脚と爪下ポーションと小足をまとめて解凍して、カニ爪と肩肉を分けて解凍したほうがいいですね。
そしてカニ爪と肩肉を先に解凍することで時間差ですべて同時に解凍できるようになります。

 

半解凍の状態でパックの水を切って皿に盛り付けました。
今回は私と両親の3人でカニ鍋にしましたがカニの量はまずまずでした。
私も中年過ぎおっさんなので食が細くなったし両親も高齢のためガッツリ食べる人がいないですしね。
食べ盛りの若い男がいると物足りないかも。
その際は2パックに増やしたり野菜を増やしたりうどんを入れたり
〆の雑炊で満足してもらいましょう。

今回のズワイガニセットはカニの肉自体は
ちょっとしょっぱいように感じました。

そのため、カニ鍋よりもカニしゃぶの方がさらに美味しく召し上がれたかなーと思いました。

 

実はまだ1パックが残っているので今度は焼きガニやカニ汁にしようと思います。

後日に焼きガニとカニ汁、鉄砲汁をしました。

かに本舗で生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セットを買うには

今回カニ鍋にした生本ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セットをかに本舗で買う手順を説明しますね。

まずはバナーをクリックして公式サイトへ行きます。


かに本舗公式ページへ行く

するとこのようなページにたどり着きます。

今回、カニ屋元店長が頼んだのは青枠の1.3kg版でした。
現在は1パック増えた2kg超のズワイガニセットになってますね。

すると商品説明ページに飛びます。

商品ページで詳しくカニの説明がされていますが
必ずこの画像を確認してくださいね。

12月の年末は宅配業者が多くの荷物を抱えています。
そのため、日時指定しても時間通り届くことはないくらいに思っておいて下さい!

私のカニ屋店長の経験から言って
通常はカニを食べる日の2日前に日時指定をして
さらに最大のリスクを避けるならば5日前にしましょう。

私がカニ屋の店長をしていた時には
12月30日や31には決まってこのような電話が来ます。

「お前のところで頼んだカニが届かないんじゃい!」
「いつになったら届くんだ!」

という怒号が受話器から飛んできます。

このような頭の悪いお客さんは
日時指定したら絶対に届くと思っている
おめでたい頭をしているわけです。
怒鳴る客に限って年末年始が宅急便が混乱することを知らず
カニを食べる直前に日時指定をしているからさあ大変!

 

そのため、空腹と焦りからイライラして、カニショップに怒号を浴びせてきます。
運悪くそのような電話を受けた私は
「そんなん知らんがな」
(大変申し訳ありません!)

と、冷静に対応していました。

またヤマト運輸や佐川急便などの宅配業者も普段慣れていないアルバイトや事務方の職員が扱うために、荷物が行方不明になったり、温度帯を間違えたりします。
配送事故が起こると絶対に指定日時にカニは届きません。
そのような配送事故を防ぐために余裕を持って日時指定してみてください。

プルダウンで年末配送の注意事項を了承を選んで購入数を確認してカートに入れるボタンを押します。
するとこのような画面になります。

他にも買いたいものがあれば商品ページに戻って
必要なものが揃ったら下にスクロールするとご購入手続きになります。

既に会員手続きしているならば会員IDとパスワードを入れてログインします。
始めての場合は会員登録をして購入手続きに進むか、会員登録をしないで購入手続きもできますので、その際は購入手続きへ進むを選択します。
会員になるかならないかはかに本舗の独自のポイントが付くかくらいですね。
私は今後も利用すると思うので、会員登録をしてみました。

ステップ2 レジ確認

購入手続きになるとステップ2のレジ確認画面になります。

ここで名前や住所、電話番号、メールアドレス等を入力します。

うーん、メンドクサイですよね。

実はAmazonのアカウントも持っているとこのメンドクサイ入力が不要になります。
上のオレンジのボタンを押してAmazonアカウントでログインしてください。

お届け先をラジオボタンで選択してください。
購入者の住所に送る場合と
お歳暮や実家などに送る場合は別の住所へ送る(1か所)を選んで下さい。

さらに下にスクロールするとお支払方法の選択になります。

カニ屋店長の経験から言って
代金引換かクレジットカード決済かAmazon Payを選ぶのが最適です。

銀行振込と郵便振替は振込をするのが面倒ですし
お店の方も入金確認という一手間があります。
そして、入金確認が取れるまで発送はされません。

そのため購入者もショップのスタッフにとっても
代金引換かクレジットカードかAmazon PayがWin-Winなわけです。

次へのボタンを押します。

ステップ2 レジ確認の続き


前のステップで別の住所へ送る(1か所)を選択した場合
送付先の郵便番号、住所、氏名、電話番号を入力します。

下にスクロールするとお届け希望日を選択します。
プルダウンをクリックをしてお届け希望日と時間帯制定を選択してください。

お届け希望日の下にはアンケートの回答が必須となっています。

  • 当店をお知りになった切っ掛けを教えてください。
  • 性別
  • 今後当店からの連絡メールを受け取りますか?

こちらは必須となっているので必ず回答してください。

すべて入力をしたら次へのボタンを押して下さい。

ステップ3 入力確認

入力した情報を確認します。
情報に相違がない場合はこの内容で注文するボタンを押します。
相違があって修正する場合は戻るボタンを押して修正します。

するとステップ4の完了になります。
同時に自動返信メールで注文確認の旨が受信されます。

以上でかに本舗(匠本舗)の公式サイトのお買い物の手順を説明しました。
おつかれさまでした。



かに本舗公式ページへ行く

この記事に寄せられたコメント

このサイトについて独自で募ったアンケートで寄せられたコメントを公開しますね。

まず、年末年始は混雑するので、食べる当日を指定日にするのではなく、3日もしくは5日前に指定する事。
次に、自然解凍は絶対にせず、ZIPROCKに足と本体の大水を張ったボールに付けて解凍する事。

 

日時指定をしたのにカニが届かないという客からのクレームに対して、
「そんなん知らんがな!」(大変申し訳ありませんでした!)
のくだりが個人的にツボでした。

 

あまり年末年始にネットショッピングする事はありませんが、注文する時は日時指定したいと思います。

 


カニ 通販
食材・食品ランキング

カニ通販 ランキング
元カニ屋店長オススメ カニ通販ランキング


楽天 カニ
【知らないと損する】楽天ポイントの裏技


コメント

タイトルとURLをコピーしました