カニ通販レビュー 越前かに職人甲羅組の社長はますよねの基礎を作った人物

※当サイトはアフィリエイト広告を含みます

かに通販 甲羅組 越前かに職人 甲羅組

目次

カニ通販レビュー 越前かに職人甲羅組

カニ通販 甲羅組
楽天市場 越前かに職人甲羅組

越前かに職人甲羅組
福井県敦賀市のカニ通販ショップです。
2011年に開業したばかりですが今や楽天カニジャンルで1位2位を争う有力ショップです。

それもそのはず甲羅組を運営する株式会社伝食 代表取締役の田辺晃司氏は、元々ますよねでネット通販の代表者で、ますよねの基礎を作った人物でもあります。
田辺氏がますよねから独立して甲羅組を設立したわけです。

 

開業当時はカニを仕入れさせてくれないとか
アパートの一室で店舗運営したりと自らの動画で語っていました。
ものすごく苦労をしていたようですが、わずか数年でこれだけ大きくしたのは本当にスゴイことですね。

 

現在、田辺氏は北海道や韓国、ロシアなどで直接カニを買い付けに行って、身入りの良いズワイガニを仕入れていることをFacebookや販売サイトなどで情報発信しています。

 

越前かに職人甲羅組のカニ屋元店長ひろしの評価

項目 評価
タラバガニ品揃え カニ ランキング
ズワイガニ品揃え カニ ランキング
毛ガニ品揃え カニ ランキング
カニ以外品揃え カニ ランキング
配送・送料 カニ ランキング
お買い得度 カニ ランキング

越前かに職人甲羅組の良いところ

甲羅組の良いところはカニの品質にこだわりを持ち
身入りの悪い訳あり品は取り扱っていないところですね。

メインで売っているズワイガニのセットは
解凍してお刺身でも食べれるようにしています。

余談ですが私が店長をしていたカニ屋では上から
「これネット通販で売ってくれ」
って簡単に言われて、チョットと言うか、かなり難のあるカニを押し付けられて

「これ絶対クレームくるだろ・・・」
っていう訳ありのカニを何とかして売らないといけないことがありました。
私は経営者ではなかったので、上からの圧力に屈してダメなカニを売り捌かないといけないこともありました。

 

越前かに職人甲羅組の悪いところ

楽天市場のカニジャンルのレジェンドのますよねの基礎を作った田辺氏が代表の店のため、カニ通販というものを熟知しています。
そういうわけで悪いところは見当たりません。

ますよねと似ていますが、タラバガニと毛ガニについては品揃えが良くないというところですかね。

 

【生食OK】特大3Lサイズ!カット生ずわい蟹 1kg

かに通販 甲羅組

越前かに職人甲羅組のオススメカニセットは
【生食OK】特大3Lサイズ!カット生ずわい蟹 1kgです。

こちらのズワイガニのセットはロシア産の身入りの良い高品質な原料で作られています。

かに通販 甲羅組

そのため、解凍して生食できるほどの品質でお刺身でも楽しめます。
生食ができるものはカニ通販で売っている店は少ないです。

かに通販 甲羅組
かに通販 甲羅組

総重量が1.3kgで解凍すると、実質1kgの重量となります。
生冷凍のカニのポーションはグレースと呼ばれる氷の膜が存在するため、重量の20%前後は解凍で溶け落ちてしまいます。
甲羅組では総重量と解凍後の重量が記載されていて、そこらへんは親切なところですね。
大抵のカニ通販のショップでは重量を記載する場合は冷凍時の総重量を記載することが多いです。

 

越前かに職人甲羅組は公式サイトのほか
楽天市場やヤフーショッピングにも出店しています。

楽天市場では頻繁にクーポン企画で1,000円引きとかやってるので、甲羅組でカニを買う時はクーポンが出るのを待つのがいいですね。

かに通販 甲羅組
越前かに職人甲羅組楽天店ページに行く

越前かに職人甲羅組ヤフーショッピングへ行く


カニ 通販
食材・食品ランキング

カニ通販 ランキング
元カニ屋店長オススメ カニ通販ランキング


楽天 カニ
【知らないと損する】楽天ポイントの裏技


コメント

  1. ホリイトシカズ より:

    甲羅組ますよねで最近Facebookでよく広告が来るのですが値段も安い
    しかし購入出来ず登録のみ出来ますがFacebookの方は乗っ取り? 詐欺ですか?
    以前から楽天では購入出来てます

    • カニ屋元店長 ひろし より:

      ホリイトシカズ様、コメントありがとうございます。
      越前かに職人甲羅組のfacebookを確認しましたが、インスタグラムでニセのアカウントが3つほど存在するようですね。
      https://www.facebook.com/kouragumi/

      楽天やヤフーショップでもまるまる偽サイトがたびたび発見されているので、お買い物をする際にはURLがhttps://item.rakuten.co.jp/~だったり、https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/~であることを確認する必要がありますね。

タイトルとURLをコピーしました